梅干と行動食

久しぶりに我が家で一日のんびりしました。
今日出発予定だった個人ガイドは、天候があまりよろしくないので一日延期。
おかげで心も身体もリセットできました。
お昼ごろに信大山岳会のOBから贈り物をいただきました。
何だろうなあ。。。とワクワクしながら開けると梅干でした。
DSCN3191.jpg
ブワッと唾液が出てきましたか?
いい梅干の味は違いますね!
ほのかに甘くてご飯を何杯でもおかわりできそうな感じ。
とってもおいしかったです。
梅干は山の行動食にもいいんじゃないかなあ。
すっぱい=クエン酸ですが、これは乳酸を燃焼させて疲労回復に効果があります。
夏の暑い山で、汗をたくさんかいたときに食べたら最高だろうなあ。。。
最近お気に入りの行動食は、ずばりキュウリです。
別にクエン酸とかアミノ酸とかたくさん入っているわけではないけど、
夏山でガブリと食べるキュウリは最高です!
皆さんのお気に入りの行動食は何ですか?


コメント
  1. yumama より:

    紀州の梅干と父が漬けるカリカリ梅(亡き祖母がよく漬けてくれたものと同じ)大好きです!
    確かに行動食に良いかも!
    行動食ですか・・・
    毎回高山病に悩まされて、持って行っても食べれなく、持ち帰るのが現状です。今シーズン2回目の子供との登山の時が一番最悪で、親切な方が「妻が看護師で、高山病に効くからと持たせてくれたんだよ!」と薬を譲って下さいましたが(ありがとうございました)、私には効かず 頭痛と嘔吐で呼吸困難になり、休んでも回復せず大変でした。
    それから、高山病対策をと昼休みにインターネット漬けの毎日。
    3回目の登山は、たまたま行った薬局やさんに酸素水が売っていたので、持ち、エネルギー補給に氷砂糖を登山中ずっとなめていました(行動食は食べれないので)その他重たいカメラ機材を持って行くのをやめて、軽量のデジカメにしました。
    偶然だったのか、3回目は、かなり高山病が軽減されました。
    花谷さんは、今まで大丈夫でしたか?
    何か対策ありましたら、教えて下さい。
    また 花谷さんのガイドツアーで登山された皆様もこんなのいいよ!
    というのが有ったら教えて下さい。(花谷さんのブログなのに勝手に申し訳ありません)

  2. はなたに より:

    yumamaさん
    たくさんコメントありがとうございます。
    返事が遅くなってしまいました。。。
    この梅干は紀州産です。
    うまいですね!行動食にはしてませんが、家にいるときは毎日食べてます。
    富士山での高山病は、必要以上に速いペースで登っている人に多いと思います。心地よいペースを一定に保つことがポイント。とにかく「一定のリズム」が大切です。あとは口の前のローソクを吹き消すような呼吸。これはかなり効果的!吐き出す息を意識しましょう。
    水分補給も大切ですが、水だけだと身体の塩分濃度が低下して足がつったりします。ですので、スポーツドリンクなどを少し薄めて持っていくようにしてます。
    3回目がかなり楽だったのは、身体が慣れていたからでしょう。僕もシーズンはじめはつらいですよ。そういうものです!

ページのトップへ