冬の北岳登頂
2011年最後のガイドは北岳でした。
ガイドでの北岳は3シーズンぶり。今回も池山吊尾根からの登頂です。
初日は夜叉神から池山小屋まで。朝早く夜叉神を通過して、いつもよりも雪の少ない山々を見ながら林道をひたすら歩いて鷲住山を下降。
そしてまた林道歩き・・・
この林道歩きがなかったらかなり楽なのに・・・といつも思います。まあでも、この理不尽な遠さも南アルプスなのかも。
本当に雪が少なくて、池山小屋周辺で水用の雪があるか心配でしたが、何とかなりました。いや〜よかった。
早く着いたので、小屋の中にテント設営。これで快適なベースキャンプの完成。
初日は時間があったので、1時間以上煮込んだほうとうにしました。
もちろん、それ以外にもたくさん♪
ハッキリ言って食べ過ぎ!でもこれもテント泊の醍醐味。重荷を頑張って担いだ甲斐がありました。
2日目はいよいよ登頂日。
3時起床、4時半出発。
朝はアラスカの時と同じように、達郎のスタ丼!でも本家にはかなわないんだよなあ。。。
ヘッドライトで進み、夜明け前には美しい富士山を見ることができました!
この日の朝は風が強め。
ゴーグルまで装着の完全装備でした。
日が高くなるにつれてじょじょに風が弱まって暖かくなってくれて一安心。
ボーコン沢の頭を越えると、ようやく目の前に北岳が飛び込んできます。
いいねぇ!大きな山は!
雪が少なかったとは言え、そこそこのラッセルはありました。
八本歯のコル付近の他パーティー。
最後はやっぱり風が少し強かったけど、池山小屋から歩くこと7時間。
ようやく日本第二の北岳の山頂です!
諦めずに頑張った先にこの山頂が待っています。
この日は若干風はあったものの天候はよく、絶景を楽しむこともできました。
下りはおよそ5時間。
合計12時間行動ですが、小屋からの往復だとこのくらいが標準タイムでしょう。
重荷のアプローチ、12時間に及ぶ確実な歩行。
今回ご一緒した方は冬山3シーズン目。少しづつ積み重ねていった成果と言えると思います。
本当にお疲れ様でした!