阿弥陀岳南稜など

久しぶりにガイドの報告をいたします。
先週末に引き続き、二週連続で阿弥陀岳南稜に行ってきました。

初日は阿弥陀岳南稜から赤岳鉱泉まで。

th_DSC03464

先週はコンディションが悪くて緊張したP3のガリーは、今回は快適。

そして今回も、樹林帯ではチェーンスパイクが大活躍のコンディションでした。それにしても雪が少ない。
でも先週よりもアイゼンに切り替えた標高が下がってくれて、ようやく八ヶ岳も雪山らしくなってきました。
今シーズン初の赤岳鉱泉は大混雑。久しぶりに常連さんたちにも会えました。

二日目の今日は少し早起きして、石尊稜〜赤岳〜阿弥陀岳と縦走して御小屋尾根を下山。

th_DSC03475

石尊稜は初冬のコンディションでした。下部岩壁はドライな感じ、中間部の雪稜もまだまだでしたが、稜線に抜けてからの縦走は気持ちいいとしか言いようがない天気でした。

th_DSC03492

先週登った時はちょっと信じがたい黒さでしたが、ここにきてようやく冬らしくなってきた八ヶ岳でした。


雲ノ平と鷲羽岳

ネパール出国前、最後の国内登山は雲ノ平と鷲羽岳。

紅葉のピークを過ぎて冬を迎えるまでのほんのひととき。
実は日本の山を静かに味わえる、一番いいシーズンだと思います。
それでも風下や谷間はまだ紅葉の真っ盛り。
新築された雲ノ平山荘での滞在を含め、日本の山を満喫できました!

th_DSC02529

th_DSC02527

th_DSC02539

th_DSC02552


甲斐駒ケ岳 黒戸尾根

ネパールから帰国してすぐに訪れた山は地元の山。
甲斐駒ケ岳の黒戸尾根に行ってきました。

まずは山頂からの360°パノラマ。
岩の上で際どい体制で撮った(しかもスマホ)ので、あまり人様に見ていただくほどのものではないですが。。。

とにかく素晴らしかったので、アップしました!

山は思った以上に紅葉が進んでいました。
空気は透き通っていて、素晴らしい景色を楽しませてもらいました。

th_IMG_20150923_054637

ご来光は見えなかったけど、これはこれで素晴らしい光景でした!

th_IMG_20150923_062201

そして赤石沢の紅葉が素晴らしかったです!
岩小屋で準備をしていたクライマーパーティーが羨ましかった。。。
今日は最高のコンディションだろうなあ。

th_IMG_20150923_063752

九合目の剣。
今日は雲海が素晴らしかったので、ひときわ印象的でした!

th_IMG_20150923_070451

山頂を見上げる。
紅葉いい感じです!

th_IMG_20150923_073216

南アルプスの山々もこの通り、稜線はいい感じで色づいています。


ページのトップへ