剱岳 長次郎谷〜源次郎尾根上部

今週は今シーズン初めての剱岳のガイドでした。

当初の予定は源次郎尾根でしたが、入山日に偵察に行ったところ、雪解けが早くほとんど夏ルートとなりそうな気配。
今回は雪を使って登ることができる、長次郎谷から源次郎尾根の上部をたどって剱岳に登りました。
前日まで神戸の六甲山でイベントをやっていたので、景色が違い過ぎますね(笑)

DSC04866

長次郎谷だけでなく、剣沢本流もかなり雪が少ない印象です。
しかし貸し切りの長次郎谷は気持ちがいいものです!

DSC04872

源次郎尾根上部に出て、剣沢方面を振り返ったところ。

DSC04880

頂上のお社も、もうこんなに出ていました。

DSC04886

帰り道に出会った雷鳥は、なんだか元気がなさそうでした。
こんなに至近距離なのに。。。ぜんぜん逃げません。

雪を駆使した春山のガイディングは、これにて終了。
来月からはクライミングや無積雪期の縦走登山がメインとなります。これからの季節も楽しみですね!
次の剱岳は8月上旬の予定。楽しみです!


木曽駒ヶ岳・宝剣岳

今日からの3日間は穂高岳の予定でしたが、残念な天気予報で中央アルプスへ。
ロープウェイの機動力を頼りに、宝剣岳〜木曽駒ヶ岳へ。
行動時間は短かったですが、雨が降る前には下山ができました。

th_DSC04763

th_DSC04767


利尻山東北稜

連休は利尻山東北稜に行ってきました。
一番心配だったのがお天気。しかし停滞1日のみで見事なコンディションを引き当てることができました!
利尻山の神様に感謝です!

DSC04656
初日は曇り→晴れ。
下部はずっとガスっていました。

DSC04673
三本槍付近。この辺りもガスで幻想的。

DSC04681
1320m付近にテント設営後、ガスが一気に取れてきました。
夕方は見事な影利尻富士!

DSC04693
そして見事な地形!

DSC04698
2日目のご来光も見事でした!

DSC04711
海をバックにこんな山のぼりができるのは、利尻ならでは!

DSC04718
東北稜の懸垂下降

DSC04723
ロウソク岩を振り返る。あとは雪壁を詰めるだけ。

DSC04730
見事な山頂!

DSC04739
登ってきた東北稜。
この谷を、佐々木大輔は滑ったのか!偉大だ。

DSC04745
北稜下降中。

長い日程を確保して、登山は2日間。
しかしここの登山は、予定通りに行くことの方が稀なので、本当に運が良かったと思います。
今度は厳冬期に来てみたいと思いました。


ページのトップへ