空木岳 池山尾根

連休最初のガイドは、中央アルプスでした。

当初は涸沢に入山して、北穂東稜や前穂北尾根を楽しむ予定でしたが、
直前の大量降雪と雪崩、そして天気予報を検討した結果、急遽前日に中央アルプス入りを決めました。

池山尾根から空木岳〜檜尾岳〜宝剣・木曽駒と縦走するつもりでしたが、
2日目早朝から天候の崩れがあったので、結局縦走はあきらめることになってしまいました。

初日は池山尾根を標高2350m付近まで登ってテント。
途中の鎖場や迷尾根付近の地獄は相変わらず緊張の連続でした。
尾根上は風が強かったので、南側斜面を少し削ってテント設営。
夜はちょっと辛い系の料理で楽しみました♪
相変わらず写真を撮るのを忘れてしまった・・・

2日目はテント撤収後、朝5時に出発。
最初は風は若干強かったものの、天候はよく気持ちよく標高を上げることができました。
正面に見える空木岳がかっこよかったです。

空木岳を望む

ところが、標高を上げるにしたがって、だんだん怪しい雲が稜線を越え始めました。
電波状況が良くなったので、改めて携帯で気象情報をチェック。
すると、昨日までの予報が少し変わっていて、天候の崩れが早くなることが判明。
その場で縦走をあきらめ、できるだけ条件の良いうちに山頂に登るべく、
空荷で頂上をピストンすることにしました。

風が強くめげそうでしたが・・・頑張った甲斐あって山頂に到着!

空木岳山頂

強風の中写真だけ撮ってあっという間に下りてきちゃいました。

途中で見かけた登山者は5人。
日本百名山の山ではありますが、さすがに登山者は少ない山です。

地獄周辺の雪はまだたっぷりとあり、その前後も凍結部分が多いです。

連休後半に出かける方はお気をつけて!


ページのトップへ